これは、何でしょう?!

これは、一体、何でしょうか?!

ーーーーーーーーーーー

紅茶味のキャンディーか?!

それとも、紅茶味のゼリー?!

ーーーーーーーーーーー

答えは、バイオリンの弓に塗る、松ヤニでした!

|^▽^)ノ

ーーーーーーーーーーー

これ迄使っていたものを、 少し前に、手が滑って、落としてしまい、 割れて、バラバラになってしまったので、

新しい物を、買って来ました! (でも、割れたカケラも、練習の時に、まだまだ、使いますヨ☆)

ーーーーーーーーーーー

松ヤニは、バイオリンを弾く上で欠かせない物☆   いわゆる滑り止めの役割をしてくれます。 張ったばかりの弓に松ヤニを塗っていない状態だと、滑ってしまい、音が鳴らないのですが、  松ヤニを塗ることによって摩擦で音が出るようになりま〜す🎵

(^∇^)ノ♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。